再び!160kmぐらいのツーリング!鹿島神宮からの帰り道
神宮の帰り道の話です.
ちょうど神宮から出たところでこんな看板を見つけました.
(上の写真は少しブレてます)
「自動車お祓い」です.
自動車ってお祓い出来るんですね….
事故車とかそういった類のお祓いかな…?
神社左手にある喫茶店は既に閉まっていました.
で,夕焼け綺麗だなと上を見上げると…
飛行機がいました.
茨城空港に帰る飛行機か出航したばかりの飛行機ですかね?
ちょっとだけ綺麗に取れたのでお披露目.
帰りの橋から見る夕日が綺麗
帰りに橋を何度か通ったのですが,夕日がとてもきれいでした.
というか,夕日に向かって走っていたので眩しかったです.
他二人はサングラスシールド付きのヘルメットだったらしく眩しくなかったそうですが,私はスタンダードモデルのフルフェイスなのでサングラスはなく,眩しいなぁと走ってました.
ちょうど休憩で寄ったセブンで撮った写真なのですが,橋の電灯も付いており,どんどん夕方から夜になるのを感じれました.
夕暮れから一気に気温が下がる
これもツーリングの醍醐味ですよね.
夕暮れを過ぎたところで一気に気温が下がり,運転中寒かったです.
ウインドブレーカーを持って行っていたので途中で着ました.
ウインドブレーカーは偉大です.
風による寒さが一切来ないから全然暖かく走行出来ました.
田園道は匂いが…
やはり都会とは違うのは空気がキレイなところですね.
排気ガス臭くない(笑)
私が育った街はトラックなどのバイパス道路があり,海からそこそこ近いところなので朝は排気ガスと海の混ざった匂いを嗅いでいます.
なので茨城辺りまで来ると空気が綺麗に感じますね.
とても走っていて楽しいです.
が,途中,畜産系の場所の横を通ると匂いがキツイです….
慣れていないせいもあるとは思いますが,動物の匂いやら肥料やらの匂いで…
車では車内の空気で循環していると気づかないのである意味ツーリングの醍醐味なのかなぁと思います.
ツーリング後のラーメンは美味しい
ツーリングの後にラーメンを食べました.
(一緒に行った先輩の希望です)
ラーメン,普段食べないんですがツーリングの後に食べるラーメンは美味しかったです.