5ヶ月経っても持ち続けるバイクスマホホルダー|使用感と報告
今回は私が使用しているバイクスマホホルダーの使用感と報告になります.
今のところ買ってから約5ヶ月になります.
ホルダーはバイクの必需品とも言えるため,買うためのレビューとして参考にしていただけたらな,と.
私が買ったバイクのスマホホルダーはこれです.
値段的にとても安く,壊れても許せるようなものです.
届く時は小さい箱に入ってました
Amazonからの発送された時の商品は小さい箱に入ってました.
(写真を撮り忘れてしまったのが悔やまれる)
しっかりと梱包されており,中身もキレイな状態で届きました.
取り付けではしっかり説明書を読もう
実は私,かなり横着者で,説明書にスマホの台の部分を取り外してからバイクに本体を固定するようにと書かれていたんですが,スマホの台を取り外さなくても取り付けられるでしょ~と甘くみてやろうとしました.
ですが,バイクのハンドルにつける部分にすべり止めのようなシートを挟むんですがそれが上手いこと入ってくれない….
仕方がないのでホルダーの台を外して取り付けたら簡単にとりつきました.
(本当に横着者です.ごめんなさい)
皆さんは説明書を読んで,横着しないでその通りに取り付けましょう.
バイクに取り付けたまま5ヶ月
2017年の5月6日に発注して同年5月7日あたりに取り付けたはずなので2017年10月17日で約半年と1/3月ぐらいです.
今のところ見た目では劣化はなくグラつきもありません.
強いて言うならバイクの振動でスマホ台とアームの部分が緩んで走行中にスマホがだんだん下に向いてくることがあるくらいですかね?
でも,それも毎回運転前にアームとスマホ台を固定してる花形のネジをしっかり回しておけば問題ないです.
かなりの凸凹道にも対応出来た
先日大洗まで行ってきた際にかなり凸凹道を通ったのですが全く問題ありませんでした.
6号の途中で道路の継ぎ目でかなり段差があるんですが,それなりの速度で突っ込んだ時の振動でも大丈夫でした.
あとは田園道を通った時の舗装が崩れかけた道などの凹凸由来の振動でも特に危ない様子はありませんでした.
固定用のバンドの状態は綺麗
固定用のバンドは1枚予備として合計2枚入ってます.
未だに最初の1枚目が綺麗でいつになったら取り替えるのか?とこっちか聞きたいくらいです.
(予備はいつもお財布に入れて携帯してますよ!)
全く切れ目や劣化などは見た目から認識出来ず,まだまだ使えそうです.
そのうちブッチンって切れるのかなぁと思うと怖いですが(;´∀`)
バンドを付けてない状態でもかなりの力がある
単なるミスなんですが,バンドを取り付けないで横の固定だけで走ったことがありまして,それでも十分落ちること無く支えてくれてました.
ただ,縦の力には弱いので少し怖いので気づき次第小道で止めてバンド取り付けましたよ!
大体300mぐらい走ってたんですがその間軽い凸凹があっても落ちずに耐えてくれました.
また,外す時にも力がいるくらいしっかり横からスマホをガッチリ掴んでます.
あと,内側にすべり止め?がついてるのかな?
走行中にずれ無いです.
値段から見てかなり良い買い物をした
当初,2枚のバンドで半年でも持てばいいかなぁと思って買い物したのでかなりお得な買い物をしたなぁと思ってます.
他の商品から見ても破格なので私にしては珍しく当たりを引いたかなと.
(いつも市販から通販まで含めてハズレをよく引くので…PCのHDDが壊れたり,コンポのCDリーダーが壊れたり…)