ハンドルカバー、便利そうで欲しいのですが…
冬です。
寒いです。
手が凍えます。
皆さま、凍死されてませんよね…?
最近良く目撃するハンドルカバー
最近気になってるのですが、ライダーの方でハンドルカバーをつけられている方が多いですね。
ボクシンググローブみたいなやつ。
これ、暖かそうですよね。
値段もお手頃価格でこの冬の寒い時期にはもってこいです。
ハンドルカバーって安全なの?
先に言っておきます。
私使ったこと無いです。
欲しいだけです。
で、事前情報なければ即買いだったの思うのですが…ちょうど秋頃、ネットで冬装備のおすすめを漁っていたときに、噂を聞いてしまったのです…。
なんでも…転ぶときに咄嗟に手を抜けない事があるとかないとか…。
命を握るハンドルなので出来れば咄嗟にどうにでも出来るのがよいなぁと。
以前言ったように、操作性の問題から分厚い手袋等を避けているので、やはりそこは重視していこうかと。
ハンドルカバーは暖かそう
それでも、ハンドルカバーは暖かそうで、欲しいと思ってしまいます。
今持っているグローブでは、本当の真冬は太刀打ち出来ませんからね(×∀×๑ )
それに、お店で一度見かけたときに触ってみたのですが、かなり暖かそうでした。
スキー用のグローブのような分厚さでもふもふでした。
ヒーター付きグローブには負けるとは思いますが、暖かいのでは?と思います。
というわけで、誰か付けてる人はレビューお願いします(他力本願の鑑)